「史上最高の電書ストアを見たいかーーーッ」
「オーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
「ワシもじゃ ワシもじゃみんな!!」
全電子書籍ストア入場!!
ヤマダイーブックは生きていた!! 更なる研鑚を積み電書ストアが甦った!!!
日の丸ストアは既に我々が完成している!!
取り扱いしだいコメしまくってやる!!
電子書籍なら我々の歴史がものを言う!!
紙の本なら648円だが電子書籍なら700円だ!!
同人対策は完璧だ!! 株式会社エイシス
DLsite!!!!
全世界のハリー・ポッターは私の中にある!!
自社ラノベの品揃えなら絶対に敗けん!!
バーチャルアート(奈良雅美あり)ならこいつが怖い!!
ペパボのピュア・ファイター
パブーだ゙!!(※3)
勝ち目の無いケンカがしたくないから海外から撤退したのだ!!
めい土の土産にポイントとはよく言ったもの!! (※4)
取り扱い点数こそが最強の代名詞だ!!
まさか雑誌記事単品をカウントするとはッッ 富士通
BooksVだ!
電子書籍元年にとりあえずきたッ やる気一切不明!
オレたちは電書ストア最強ではない小売業で最強なのだ!!
電子書籍の本場は今もコミックにある!! オレを驚かせる奴はいないのか!!
買いやすィィィィいッ説明不要! 1-Click!! 1-Click!!
漫画は読まれてナンボのモン!! 絶版書籍無料公開!!
倫理基準はオレのもの 気に入らないやつはリジェクトするだけ!!
自分を試しにhtml5にしたッ!!
淑女の前ならオレはいつでも全盛期だ!!
c-shelfの運営はどーしたッ プラットフォーマーへの夢 未だ消えずッ!!
特に理由はないッ 後出しが強いのは当たり前!!
出版社と磨いた実戦交渉!!
超一流企業の超一流の商売だ!!400円/月で拝んでオドロキやがれッ
ハイブリッド販売はこのストアが完成させた!!
古き王者が帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ チャンピオンッッ
加えて閉店に備え超豪華なリザーバーを4店御用意致しました!
シャープ SpaceTownブックス!!
ソニー Timebook Town!!
松下電器 ΣBookサイト!
……ッッ どーやらもう一店は到着が遅れている様ですが、到着次第ッ皆様にご紹介致しますッッ
関連リンク
※1 株主がTSUTAYA 東芝 凸版印刷 日本政策投資銀行 日本電気 三井物産 会社概要だけでなくご丁寧にトップページにも載せている。
※2 書店に気を使っているのか自社コンテンツの特徴を存分に活かそうとしているのかは分からないが、電子版の方が高い珍しい出版社
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-21396862"
hx-vals='{"url":"https:\/\/mendou.exblog.jp\/21396862\/","__csrf_value":"2dd4f82abb7258f4e124cca73945643a564e76b25ee40e4d4dc6aee653f224d65b603d25f60b52150a55f7bddbe916917956809049867cf19370d24765ded0a3"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">