なぜケータイ小説は売れるのか (ソフトバンク新書 63)
本田 透 / / ソフトバンククリエイティブ
スコア選択: ★★★★
確かにケータイ小説って今のところCGMで金になる数少ない(唯一?)のジャンルなんだよぁ。現状、PC界隈のCGM代表格ニコ動なんかも人気はあって面白くても金にはなり辛いし。本筋とは関係ないけど、一時期話題になったケータイ小説賞のパクリ元と噂されたエロゲーのシナリオを田中ロミオが書いていたと知って驚いた。
黒いスイス (新潮新書)
福原 直樹 / / 新潮社
スコア選択: ★★★
元々税金が安い上に、脱税はスイスじゃ違法ではないとな。そりゃ世界から大金が集まるわけだわ。
パラダイス鎖国 忘れられた大国・日本 (アスキー新書 54) (アスキー新書 54)
海部 美知 / / アスキー
スコア選択: ★★★★
いいタイミングで出版できたもんだ。著者のブログで「パラダイス鎖国」という言葉が生まれてから早三年。パラダイスの代表格だったケータイ・家電業界も今は再編の真っ最中、今後どうなることやら。