2014年4月の読書メーター読んだ本の数:52冊
読んだページ数:9455ページ
ナイス数:19ナイス
へうげもの(18) (モーニングKC)読了日:4月26日 著者:
山田芳裕
87CLOCKERS 1 (ヤングジャンプコミックス)の
感想濃すぎる。
読了日:4月26日 著者:
二ノ宮知子
円環少女 (2) 煉獄の虚神(上) (角川スニーカー文庫)読了日:4月26日 著者:
長谷敏司
世界の終わり、素晴らしき日々より2 (電撃文庫)読了日:4月26日 著者:
一二三スイ
安達としまむら (2) (電撃文庫)読了日:4月26日 著者:
入間人間
安達としまむら (電撃文庫)の
感想今まで「いりまにんげん」と読んでいました。
読了日:4月26日 著者:
入間人間
ちはやふる(23) (Be・Loveコミックス)の
感想加速する少女漫画臭…とみせかけて、そうでもなかった。
読了日:4月26日 著者:
末次由紀
ちはやふる(22) (Be・Loveコミックス)読了日:4月26日 著者:
末次由紀
ホークウッド 4 (フラッパー)読了日:4月26日 著者:
トミイ大塚
グラゼニ(14) (モーニングKC)の
感想まさかのメジャー編突入がありえそうな雰囲気に。
読了日:4月26日 著者:
アダチケイジ
蟲師 特別篇 日蝕む翳 (KCデラックス)の
感想日蝕シーンの過去キャラ出演はアニメオリジナルだったのね。
読了日:4月26日 著者:
漆原友紀
南蛮馬 春砂 (光文社時代小説文庫)読了日:4月21日 著者:
赤木駿介
スケッチブック 2 (BLADE COMICS)読了日:4月21日 著者:
小箱とたん
いなり、よんこま、恋いろは。 (カドカワコミックス・エース)読了日:4月21日 著者:
椋木ななつ
いなり、こんこん、恋いろは。 (7) (カドカワコミックス・エース)読了日:4月21日 著者:
よしだもろへ
いなり、こんこん、恋いろは。 (6) (カドカワコミックス・エース)読了日:4月21日 著者:
よしだもろへ
いなり、こんこん、恋いろは。 (5) (カドカワコミックス・エース)読了日:4月21日 著者:
よしだもろへ
いなり、こんこん、恋いろは。 (4) (カドカワコミックス・エース)読了日:4月21日 著者:
よしだもろへ
いなり、こんこん、恋いろは。 (3) (角川コミックス・エース 326-3)読了日:4月21日 著者:
よしだもろへ
いなり、こんこん、恋いろは。 (2) (角川コミックス・エース 326-2)読了日:4月21日 著者:
よしだもろへ
いなり、こんこん、恋いろは。 (1) (角川コミックス・エース 326-1)読了日:4月21日 著者:
よしだもろへ
O/A (7) (カドカワコミックス・エース)の
感想緩急のある良いシリーズだった。
読了日:4月15日 著者:
渡会けいじ
O/A (6) (カドカワコミックス・エース)読了日:4月15日 著者:
渡会けいじ
O/A (5) (角川コミックス・エース 216-8)読了日:4月15日 著者:
渡会けいじ
O/A (4) (角川コミックス・エース 216-7)読了日:4月15日 著者:
渡会けいじ
O/A (3) (角川コミックス・エース 216-6)読了日:4月15日 著者:
渡会けいじ
O/A (2) (角川コミックス・エース 216-5)読了日:4月15日 著者:
渡会けいじ
O/A (1) (角川コミックス・エース 216-4)読了日:4月15日 著者:
渡会けいじ
ギャグマンガ日和―増田こうすけ劇場 (巻の1) (ジャンプ・コミックス)読了日:4月13日 著者:
増田こうすけ
戦国の長縞GB軍 1 (SPコミックス)の
感想期待通りの滅茶苦茶ぶり。漫画化以前より読みたいと思っていた原作は相変わらずプレミアを価格で手が出せず。
読了日:4月12日 著者:
日高建男,志茂田景樹
円環少女 (角川スニーカー文庫)の
感想電子版70%OFF時に全巻買っていたものを、ようやく一冊読了。自分の好みからは外れる作品かもしれない。のんびり読みます。
読了日:4月12日 著者:
長谷敏司
受付の白雪さん(1) (アクションコミックス(月刊アクション))の
感想「となりの関くん」OL版といった雰囲気。
読了日:4月12日 著者:
吉沢緑時
事件記者トトコ! 2巻 (ビームコミックス)の
感想思った以上に何でもありでゆるい。良い。
読了日:4月12日 著者:
丸山薫
事件記者トトコ! 1巻 (ビームコミックス)の
感想えらい装丁のしっかりした、しかも安い同人誌だなー、といつぞやのコミティアで購入したもの。帰宅してから裏表紙を見て納得。
読了日:4月12日 著者:
丸山薫
ひとりぼっちの地球侵略 4 (ゲッサン少年サンデーコミックス)読了日:4月12日 著者:
小川麻衣子
ひとりぼっちの地球侵略 3 (ゲッサン少年サンデーコミックス)読了日:4月12日 著者:
小川麻衣子
アリスと蔵六 3 (リュウコミックス)の
感想なかなか電子化しないので購入を躊躇っていたが、我慢できずに紙を購入。今井哲也に外れ無し。
読了日:4月12日 著者:
今井哲也
アリスと蔵六 (2) (リュウコミックス)読了日:4月12日 著者:
今井哲也
アリスと蔵六 1 (リュウコミックス)読了日:4月12日 著者:
今井哲也
新世界より(6) (少年マガジンコミックス)の
感想アニメ放送終了以降は新刊が出る度に終了していない事に驚いていたりする。いよいよ次で終わりそう。
読了日:4月12日 著者:
及川徹
進撃の巨人 悔いなき選択(1) (KCデラックス)読了日:4月12日 著者:
駿河ヒカル,「進撃の巨人」製作委員会
進撃の巨人(13) (講談社コミックス)の
感想色々あったのにアルミンに全部持って行かれた感ある。
読了日:4月12日 著者:
諫山創
モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵‐ 1 (MFコミックス アライブシリーズ)の
感想そもそも、どうやってゴンザエモンから案件を引き継いだのか謎なのだが漫画版でもその辺の説明はしてくれなさそう。
読了日:4月12日 著者:
笹本祐一
海のクレイドル 1 (BUNCH COMICS)の
感想雰囲気は良い。話が面白いのかはまだ保留。
読了日:4月12日 著者:
永野明
Smoking Gun 1 民間科捜研調査員 流田縁 (ヤングジャンプコミックス)の
感想有能な女性所長は序盤で死ぬ法則。
読了日:4月12日 著者:
竹谷州史
PEACE MAKER 1 (ヤングジャンプコミックス)読了日:4月12日 著者:
皆川亮二
東京喰種トーキョーグール 1 (ヤングジャンプコミックス)読了日:4月12日 著者:
石田スイ
魔人探偵脳噛ネウロ (1) (ジャンプ・コミックス)読了日:4月12日 著者:
松井優征
戦国幻野―新・今川記 (講談社文庫)の
感想かの人物への繋ぎ方は面白かったけど炸耶様パートの大半は退屈に感じてしまった。実質的な主人公が雪斎と炸耶様だったから仕方ないとはいえ、氏真の話をもっと読みたかったかな。
読了日:4月12日 著者:
皆川博子
はやて×ブレード 1 (ヤングジャンプコミックス)読了日:4月12日 著者:
林家志弦
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ (MF文庫J)の
感想どうにか読み終えた自分をほめたい。
読了日:4月12日 著者:
鈴木大輔
CLAYMORE 1 (ジャンプコミックス)読了日:4月12日 著者:
八木教広読書メーター
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-19853795"
hx-vals='{"url":"https:\/\/mendou.exblog.jp\/19853795\/","__csrf_value":"70c3a5a98504c0698376688afabacbdda071bd5131f2842fa283bc000194b82b09c0d9127770a22cb92fbfaff589fce35635191c587ed86acd0e69be153c5a09"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">